2009年04月20日
アースデイ
アースデイ東京に行った。
快晴の代々木公園には、人人人、、。
相当賑わっていた。
例によって、ヒッピー系、ロハス系、オーガニック系、カフェ系などのテナントが
全国から集まっており、12万人の人出だという。
年々高まるエコイベントとも結びついて盛り上がっているが、
年配客は少ない。本来であれば、団塊世代のカウンターカルチャーの人たち
が多く来てもおかしくないのだが、ちょっと期待はずれであった。
かつてあったヒッピーコミューンの人たちは、どこへ行ってしまったんだろう。
皆、転向して立派なサラリーマンや経営者になっていったのだろうか。
地域の名士として議員になった人もいるだろう。
「エコな気づき」を何十年も持続させていくことのむずかしさを
アースデイに感じるのであった。
快晴の代々木公園には、人人人、、。
相当賑わっていた。
例によって、ヒッピー系、ロハス系、オーガニック系、カフェ系などのテナントが
全国から集まっており、12万人の人出だという。
年々高まるエコイベントとも結びついて盛り上がっているが、
年配客は少ない。本来であれば、団塊世代のカウンターカルチャーの人たち
が多く来てもおかしくないのだが、ちょっと期待はずれであった。
かつてあったヒッピーコミューンの人たちは、どこへ行ってしまったんだろう。
皆、転向して立派なサラリーマンや経営者になっていったのだろうか。
地域の名士として議員になった人もいるだろう。
「エコな気づき」を何十年も持続させていくことのむずかしさを
アースデイに感じるのであった。
Posted by 田崎聡の沖縄現象論 at 11:19│Comments(0)
│沖縄経済