てぃーだブログ › 田崎聡の沖縄現象論  › 沖縄経済 › 八重瀬町

2010年03月01日

八重瀬町

沖縄の那覇の隣の町に八重瀬町という田園都市がある。
旧東風平町と具志頭村が合併した町で
農業、漁業、畜産業の第一次産業が盛んなのどかな町だ。
その八重瀬町のブランドマークを頼まれ、今回デザインした。
八つのカラフルな種子は、生物多様性を表現し、
末広がりに広がる蝶のイメージをデザイン、
YAESEを縦にしてエコなグリーンを基調にした。
このデザインに負けない明るい農村都市をめざしてほしい。
八重瀬町

八重瀬町

八重瀬町


同じカテゴリー(沖縄経済)の記事
脱原発宣言!
脱原発宣言!(2011-09-02 20:18)

東京タワーの先端
東京タワーの先端(2011-06-03 17:21)

東京の崩壊
東京の崩壊(2011-04-04 11:28)

パチンコの功罪
パチンコの功罪(2011-03-23 09:01)


Posted by 田崎聡の沖縄現象論 at 10:59│Comments(0)沖縄経済
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。