2010年03月26日
中国が沖縄を買う
国内の観光客が低迷している中
沖縄への中国観光客は前年度3倍の伸びを示している
という。
確かに、中国人観光客が国際通りにも増えた。
しかし、彼らは沖縄文化に興味があるのではなく
ショッピングがメインである。
なので、泡盛などは売れない。
高いブランデーやDFS、大型家電店での買い物が中心だ。
沖縄上空では、中国の戦闘機ミグの領空侵犯が耐えないという。
グーグルの中国からの撤退による米中ITサイバー戦争も始まった。
米国は、わざと中国の日本侵略を容認し、沖縄の米軍基地の正当性を
強めていく可能性も高い。
なにやら、物騒な世界になってきた。
知らされていないのは、ノー天気な日本人だけかもしれない。
沖縄への中国観光客は前年度3倍の伸びを示している
という。
確かに、中国人観光客が国際通りにも増えた。
しかし、彼らは沖縄文化に興味があるのではなく
ショッピングがメインである。
なので、泡盛などは売れない。
高いブランデーやDFS、大型家電店での買い物が中心だ。
沖縄上空では、中国の戦闘機ミグの領空侵犯が耐えないという。
グーグルの中国からの撤退による米中ITサイバー戦争も始まった。
米国は、わざと中国の日本侵略を容認し、沖縄の米軍基地の正当性を
強めていく可能性も高い。
なにやら、物騒な世界になってきた。
知らされていないのは、ノー天気な日本人だけかもしれない。
Posted by 田崎聡の沖縄現象論 at 12:08│Comments(0)
│沖縄経済